綴虚堂の日々

ヲタの日常

花丸遊印録 梅咲き誇る春舞台

もう会期もあとわずかという時期ですが、水戸遠征行ってきました!
水戸に行くのは今回で3回目です。でも実は、水戸を最終目的地としていくのは今回が初めてだったのです。
(初めて行ったのは山姥切展の往路での立ち寄りで、二度目は足利行きバスツアーの途中スポットだったので)

一日目を東京付近とスタンプラリーの移動、二日目に水戸観光して帰ってくるというざっくりスケジュールです。
そのうえで、電車移動時間が特に長いので、工程さんというツールを使って移動時間をざっくり組んでみました。
kouteisan.com

ルートとしては名古屋-品川でスタンプラリーシートと最初のスタンプをゲット、都内で寄り道した後上野からスタンプを埋めつつ移動という感じです。
で、余裕を持って水戸20時着で調べたところ、上野を16時に出れば間に合う計算。
(多少もたついたりとか、各駅のコンビニで限定グッズを探す時間も盛り込んでの計算です。)
f:id:waterseed-crown:20190322084945j:plain



あと今回は途中下車に挑戦。
名古屋から水戸までの乗車券と、名古屋から品川までの新幹線特急券で移動します。
(ぶっちゃけ、切符売り場のスタッフさんに何度か確認とったものの、本当にできるのかめちゃくちゃ不安でしたよ)

ということで、品川駅。
f:id:waterseed-crown:20190322232313j:plain



そこから池袋へ。
切符買うときに経由設定すればここも一枚で行けるんでしょうが、今回はやめました。
途中下車初心者がいきなりそんなややこしいことして失敗でもしたらことなので…(今回同行者もいますし。)


池袋での目的地は、執事眼鏡eyemirrorです。
オリジナルフレームのほか、一般販売されているフレームの中でも特にデコラティブな眼鏡フレームを扱っています。他にも眼鏡モチーフの小物や、眼鏡につけるアクセサリーなども…
可愛いのを探すにも、普通のお店だと店内に数点あるだけみたいなものばかり集めて並んでいるので、とても探しやすくて素敵です。
お値段は、個人店系ならこんなもんじゃないかな…?
(チェーン店に慣れてるとちょっとお高く見えるかも)
eyemirror.jp



で、上野駅
構内で無事、駅弁を買うことができました。
(最初別の階の駅弁屋さんに行ってしまって売り切れと勘違いしかけましたが)

そしてパネル。
花丸んばちゃん、やっぱりちょっと小さめで可愛い…
f:id:waterseed-crown:20190322233529j:plain

今回、ARアプリ試してみたかったんですけど、なぜか通信できない状態のままで、使えないまま終わりました。ちょっと残念。
f:id:waterseed-crown:20190322233654j:plain



上野ではまず国立科学博物館へ。
地球館の中に昔の時計の復元過程の展示があるんですよ。
漆細工と螺鈿の作成行程がとてもわかりやすいので、刀剣クラスタも機会があればぜひとも。

科学館には何ヵ所か持ち込み飲食可能なエリアがあるので、そこでお昼ごはんにしました。
もちんばちゃんを食べ物と一緒に撮ると、「くわせろー」って言ってるように見えてくるのなんでだろw
f:id:waterseed-crown:20190322233513j:plain



お土産コーナーのメダルがとても素敵だと聞いていたので購入。
本筋と全く関係ないとこなのですけど、メダル刻印機のインタフェースが現代風のになってたのがおどろき…
ほら、GUI全盛期になってもCUI機で無理矢理つくったような画面で動いてた印象が強くて…

時間的なものもあったので、ここで見たのは日本館の1階と地球館の2階だけです。
それでもものすごい勢いで時間が溶けていきますね。



トーハクに移動して、こちらでは金工の部屋と武具の部屋を中心に眺めつつ、お花見スタンプラリーに参加しました。

刀は今回びびっとくるものは特になく…
着物が結構好きな柄が多かったです。

あと、ここのスタンプラリーはスタンプじゃないんですよ。
エンボスなんです。
展示室でインク使わないようにってことなんだとおもいますが、面白いですよね。
帰ってから撮ったやつですが、科学館のメダルとスタンプラリー景品の缶バッジはこんな感じ。
f:id:waterseed-crown:20190322233909j:plain



売店では、ちょっと予想外のもの見つけて買っちゃいました。
怪談と名刀という刀剣物語本…
この間図書館でコピーしてきて、あんまり読みづらいから移動中にゆっくり読もうと思ってたのにw
全部の物語は収録されてないし、現代語になってるわけでもないのですが、はるかに読みやすい状態になってて、しかもお手頃価格になってたら即決しちゃいますって。

あっという間に4時近くになったので、スタンプラリーのために再び移動開始です。




(一部の駅はちょっと写真とりそこねてます)

土浦駅の待合室には、駅からサイクリングって文字があって、しかもついてる絵が明らかにロードバイクで、あとで調べなきゃと思いつつスタンプポイントにいったところ、緑の窓口にロードが飾ってあってびっくり。
それもジャイアントとかではなく、ちょっといいメーカーの。
(コルナゴあたりだったような…?)
f:id:waterseed-crown:20190322233445j:plain

調べたら、サイクリング拠点施設とレンタサイクルめちゃくちゃ充実してるんですね…
比較的いい機種まで標準身長の女性が乗れるサイズおいてあって、物は限られてるけどジュニアサイズもあるなんて…!
モデルコースも初心者向けののんびりコースからガチ勢向けまで揃ってるし…!
改めて行きたい場所です。

このあたりからちびキャラの装飾が増えていってとても可愛い…のだけど、なんか今回のこんちゃん、別人感ないです??
f:id:waterseed-crown:20190322225508j:plainf:id:waterseed-crown:20190322233325j:plain



噂のたぬ注意書も見れましたw
f:id:waterseed-crown:20190322234040j:plainf:id:waterseed-crown:20190322234045j:plain
f:id:waterseed-crown:20190322234116j:plain

予定路線のどこかで事故があったという放送があってちょっと不安になったんですが、水戸行きには影響の少ない事故だったようで、さほど混乱せずに移動できました。
f:id:waterseed-crown:20190322234133j:plainf:id:waterseed-crown:20190322234147j:plain

水戸駅は装飾がすごいですね!
これはテンションが上がる…!
(翌日とった写真もまぜてます)
f:id:waterseed-crown:20190322234326j:plain
f:id:waterseed-crown:20190322234350j:plainf:id:waterseed-crown:20190322234435j:plain
f:id:waterseed-crown:20190322234306j:plain
f:id:waterseed-crown:20190322234512j:plainf:id:waterseed-crown:20190322234606j:plain
f:id:waterseed-crown:20190322234626j:plainf:id:waterseed-crown:20190323000212j:plain


翌日は、10時に義列館へ。
(早めに徳ミュに行くか、10時のICパスを待つか悩んでこうなりました)
f:id:waterseed-crown:20190322234744j:plain


梅祭りのグッズ売り場でどこから来たか聞かれて、愛知って答えたら、お兄さんああって言いながらファイルの鯰尾さしてくれたんだけど、お兄さんお仲間でした…?それとも勉強してくださったタイプ…??
f:id:waterseed-crown:20190322234832j:plain

f:id:waterseed-crown:20190322230214j:plain
徳ミュ、燭台切光忠と同じ部屋に並んでた甲冑の並びがちょっと面白いなーと。
お家によってはおんなじような甲冑ばっかり持ってるとこあるんですけど、見事に同形のデザインのものばかり…しかもお子さまサイズまで。


鯰尾のパネルがいたよー。
京都のあれ以降で見れるとは思ってなかったよー
f:id:waterseed-crown:20190322234941j:plain

せっかくなので、カフェでドリンクもいただいてきました。
あったかいタピオカドリンクってちょっと不思議な感じ。
f:id:waterseed-crown:20190322235010j:plainf:id:waterseed-crown:20190322235015j:plain



f:id:waterseed-crown:20190322235215j:plain
歴史館、前にいたおばあちゃんが、鶴さんと握手するような感じで記念撮影してらして、ちょっとかわいかったw
f:id:waterseed-crown:20190322235255j:plain


今回の展示は、学芸員さんたちが面白いと思ったポイントを解説としてのせてくださってるもので、自力だとなかなか気づけない見方たっぷりでおもしろかったです。
そしてところどころまざるねこちゃんによる解説…
近所の子かと思いきや、学芸員さんのおうちの子だそうで…w

最後のエリアに、刀の見方クイズつきの刀が展示してあったのだけど、とても見やすい状態で、クイズも初心者ががんばって探すのにちょうどよいくらいのだったと思います。


一通り見たところで移動。
なんと、今回のコラボラッピング車両に乗れました。
f:id:waterseed-crown:20190322235410j:plain

そして弘道館 
なんかいかにも昔の城ですって感じの丘の上なのですね…

これ、あそこの城エリアにある学校の入り口なんですが、最初ここが弘道館の入り口なのかと勘違いしちゃいましたw
f:id:waterseed-crown:20190322230725j:plain


そして花丸絵のなかで一人だけ独立パネルなからちゃん…
背景とすら馴れ合ってくれないなんて…w
f:id:waterseed-crown:20190322235456j:plain


そういえば、今回どこかが撮影NGって情報が当初流れてきた気がしたんですけど、どこのことだったんでしょう?
義列館はパネルのみ撮影可がはってあったし、弘道館は案内の方がずっと写真撮影OKの声張り上げてたので、途中で案内が変わったのかなとは思うんですが。

ともあれ、これでスタンプ完全制覇です。
たっぷり楽しませていただきました。
水戸の関係者の皆様、ありがとうございました。
f:id:waterseed-crown:20190322235552j:plain